大会を終えて
多方面の関係各位の皆様のご協力のもと、「 第3回ガーヤちゃん杯越谷少年柔道大会」を無事に終えることができました。
ご協力をいただきました皆様方には、重ねて厚く御礼申し上げます。
第1回、第2回までは、 私が所属するロータリークラブの社会貢献事業の一貫として、関わらせていただいていたイベントでしたが、第3回からは、私の恩師でもある「 NPO法人柔道で世界と手をつなぐ育成クラブ 」の仙石常雄先生にご協力いただき、本大会を迎える運びとなりました。
仙石先生は 「バリ島・仙石道場」にて、柔道を通して子供たちの教育や支援活動をされており、私自身、何度かお伺いする中で、バリ島の子供達の現状を拝見させて頂きました。
ほとんどの子供が一生バリ島から出ることもなく人生を終える事が多いことや、国際試合として柔道大会へ参加された選手達(子供達)には、その後の教育費用の免除を受けられるなどのお話をお聞きしました。
そこで、子供たちのために、何か自分に出来ることはないかと自問するに至る中で、日本という異文化を体験してもらうことにより、多様な世界観 、価値感を育んでもらいたい、 また、教育の機会に恵まれるの子供達を少しでも増やしたい、そして、異国の地で支援活動を行われている仙石先生のお力になりたいとの思いから、私個人として、また法人としても社会貢献の一貫として、ささやかながら本大会の応援をさせていただきました。
今後も社会、地域への貢献を通して企業の責務を果たしつつ、社会、地域から存在を期待される企業でありつづけたいと願っています。
株式会社ブルーミングソウル
代表取締役社長 新沼 徹